【マイクラ】村を探す「locate」コマンドができない原因と対処法【minecraft】

【マイクラ】村を探す「locate」コマンドができない原因と対処法

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、村を探す「locate」コマンドができない原因と対処法を紹介します。

4つの原因と対処法を紹介しているので、村を探す「locate」コマンドが正しく使えるようになります。

本記事を読めば、「locate」コマンドで使われる構造物ID一覧も紹介しているので、村や村以外の構造物の座標も分かりますよ!

コマンド一覧を知りたい方は、「チートコマンド一覧」の記事もご覧ください!

あわせて読みたい
【マイクラ】チートコマンド一覧!統合版で便利な27個を紹介【minecraft】 この記事で解決できる悩み マイクラ統合版のチートコマンド一覧は? マイクラ統合版のコマンドの具体例は? マイクラ統合版のチートコマンドの設定は? マイクラ統合版...

プログラミングスキルを習得しておくと、今後の人生が笑顔になる可能性があります。

「プログラミングに関係する職種の平均年収が高め」「会社に勤めなくても働ける」「ゲームが作れる」

あなたがゲーム好きなら、プログラミング教室で無料体験を試してみてください。

マイクラで学びたい場合は「QUREO(キュレオ)」「デジタネ」で学習できますよ!

無料体験できるプログラミング教室

スクロールできます
プログラミング教室無料体験特徴対象
QUREO(キュレオ)
・全国に約2,500教室を展開している国内教室数No.1の子ども向けプログラミング教室
・ゲームを作りながらプログラミングを学習
小学生以上
デジタネ
〇(14日間)・100以上のレッスンが月額3,980円から受け放題
・「マインクラフト」や「ロブロックス」でゲームを作って学べる
小学生・中学生
Tech Kids School
・SwiftやC#など、大人がやるようなプログラミングを学習
・コンテスト入賞者数No.1の実績!
小学生
アンズテック・現役のプログラマーがが教えるゲーム制作
・オンラインで全国どこでも自宅から受講可能
小学生・中学生
LITALICOワンダー・興味、得意、ペースに合わせた1人ひとりのカリキュラム
・発達障害・ADHD・学習障害のお子さまでも安心してご通塾!
年中~高校生

目次
筆者のデスクまわりを見る!

パソコン本体は「Barikata」を使っています。

自分が購入したときは50,000円付近で買えたので、かなり安かったです。

この安さで音も静かで起動も速い。

パソコン本体に入れているコンパクトなグラボです。

40,000円くらいで購入できたので、PCとグラボを合わせると90,000円くらいなので、かなりお得です!

キーボードはこれが無茶苦茶使いやすいです。暗くてもキラッと光ってくれるので暗くても見えますよ!

今まで10個くらい使用してきましたが、自分の中ではNO1でした。

マウスは大きくなく高速スクロールが使いやすいのでこちらを使用しています。むっちゃ便利!

モニターはこれで十分、モニターアームで2台使ってます。

マットは大きいサイズを使っています。

ゲームやるときは大きいものが使いやすいですよ。

  • 「マイクラ」「フォートナイト」をプレイしながら英語学習
  • 経験豊富な日英バイリンガルの講師陣でマンツーマン指導
  • PCやゲーム機でいつでも安心したオンラインレッスン
  • LINE登録してアンケートに回答すると2,000円分のAmazonギフト券

マイクラしながら英語学習

【マイクラ】村を探す「locate」コマンドができない原因と対処法

マイクラで村を探す「locate」コマンドが利用できない4つの原因と対処法について解説します。

  1. 「/locate」コマンドの構文が違う
  2. 「/locate」コマンドのスぺルミス
  3. コマンド入力で全角を利用している
  4. 「/locate」コマンドで利用する村のIDが違う

1.「/locate」コマンドの構文が違う

原因

「/locate」コマンドの構文が違う場合、コマンドが正しく実行されません。

「/locate」コマンドは、特定の構造物の最も近い場所を探すためのコマンドです。

このコマンドの構文が間違っていると、コマンドが正しく認識されず、エラーが発生します。

対処法

正しい構文は「/locate structure <構造物名>」です。

例えば、村を探す場合は「/locate structure village」と入力します。

間違った構文を入力すると、「Unknown command」というエラーメッセージが表示されます。

「/locate」コマンドを使用する際は、正しい構文を確認してから入力しましょう。

2.「/locate」コマンドのスぺルミス

原因

コマンドのスペルミスがある場合、コマンドが正しく実行されません。

コマンドは正確なスペルで入力する必要があります。

スペルミスがあると、コマンドが正しく認識されず、エラーが発生します。

対処法

「/locate」コマンドを「/locat」と誤って入力すると、「Unknown command」というエラーメッセージが表示されるので、コマンドのスぺルを1つずつ確認してみましょう。

コマンドを入力する際は、スペルを確認しながら入力してみてくださいね。

3.コマンド入力で全角を利用している

原因

全角文字を利用してコマンドを入力すると、コマンドが正しく実行されません。

コマンドは半角文字で入力する必要があります。全角文字を使用すると、コマンドが正しく認識されず、エラーが発生します。

対処法

「/locate」コマンドを全角で「/locate」と入力すると、エラーメッセージが表示されるので、半角を利用するように心がけてください。

コマンドを入力する際は、半角文字を使用しましょうね。

4.「/locate」コマンドで利用する村のIDが違う

原因

村のIDが違う場合、コマンドが正しく実行されません。

「/locate」コマンドでは、構造物のIDを指定して検索します。

間違ったIDを入力すると、コマンドが正しく認識されず、エラーが発生します。

対処法

「/locate structure village」と入力するのが正しいですが、「/locate structure town」と誤って入力すると、「Unknown structure name」というエラーメッセージが表示されます。

「/locate」コマンドを使用する際は、正しい構造物のIDを確認してから入力しましょう。

マイクラの本約90冊が読み放題!

 

【マイクラ】村を探すコマンド「locate」の正しい入力方法

マイクラで村を探すコマンド「locate」について統合版とJava版の入力方法について解説します。

  1. 統合版「locate」コマンド入力方法
  2. Java版「locate」コマンド入力方法

統合版「locate」コマンド入力方法

ステップ1: ゲーム内でチャットウィンドウを開く

ゲーム内でチャットウィンドウを開きます。

スイッチ版では、コントローラーの「十字キー右」、スマホ版では、画面上部の「チャット」アイコンをタップすることでチャットウィンドウを開くことができます。

ステップ2: 「locate」コマンドを入力する

チャットウィンドウが開いたら、「/locate structure village」と入力します。

注意すべき点は、コマンドの前にスラッシュ「/」を入れること、そして「village」の部分は小文字で入力することです。

スマホ版では、画面上のキーボードを使用してコマンドを入力できます。

ステップ3: コマンドを実行する

コマンドを入力したら、エンターキーを押してコマンドを実行します。

スイッチ版では、コントローラーの「Aボタン」を押すことでコマンドを実行できます。

スマホ版では、画面上の「送信」ボタンをタップすることでコマンドを実行可能です。

コマンドを実行すると、プレイヤーの座標から最も近い村の座標が表示されます。

ステップ4: 村の座標に移動する

表示された座標を確認し、その座標に移動することで村を見つけられます。

移動方法としては、歩いて移動する、エリトラを使って飛んで移動する、テレポートコマンドを使用して瞬時に移動するなどがあります。

テレポートコマンドを使用して移動する場合は、「/tp x座標 y座標 z座標 」と入力します。

瞬時に移動できるので便利ですよ!

Java版「locate」コマンド入力方法

ステップ1: ゲーム内でチャットウィンドウを開く

ゲーム内でチャットウィンドウを開きます。

Java版では「T」キーを押すか、「/」キーを使ってチャットウィンドウを開くことができます。

ステップ2: 「locate」コマンドを入力する

チャットウィンドウが開いたら、「/locate structure village_desert」と入力します。

ここで注意すべき点は、コマンドの前にスラッシュ「/」を入れること、そして「Village」以降の部分が統合版と違うことです。

村のID村の種類
village_desert砂漠の村
village_plains平原の村
village_savannaサバンナの村
village_snowy雪原の村
village_taigaタイガの村

ステップ3: コマンドを実行する

コマンドを入力したら、エンターキーを押してコマンドを実行します。

コマンドを実行すると、最も近い村の座標が表示されます。

ステップ4: 村の座標に移動する

表示された座標を確認し、その座標に移動することで村を見つけられます。

移動方法としては、統合版と同じように歩いて移動する、エリトラを使って飛んで移動する、テレポートコマンドを使用して瞬時に移動するなどがあります。

【マイクラ】村を探す「locate」コマンドで使われる構造物ID一覧

「locate」コマンドで使われる構造物ID一覧です。

  1. 統合版の構造物ID
  2. Java版の構造物ID

統合版の構造物ID

構造物名Bedrock Edition「locate」コマンドの具体例
古代都市ancientcity/locate structure ancientcity
砦の遺跡bastionremnant/locate structure bastionremnant
埋もれた宝buriedtreasure/locate structure buriedtreasure
エンドシティendcity/locate structure endcity
ネザー要塞fortress/locate structure fortress
森の洋館mansion/locate structure mansion
廃坑mineshaft/locate structure mineshaft
海底神殿monument/locate structure monument
海底遺跡ruins/locate structure ruins
ピリジャーの前哨基地pillageroutpost/locate structure pillageroutpost
荒廃したポータルruinedportal/locate structure ruinedportal
難破船shipwreck/locate structure shipwreck
要塞stronghold/locate structure stronghold
砂漠のピラミッドtemple/locate structure temple
village/locate structure village

Java版の構造物ID

構造物名Java Edition「locate」コマンドの具体例
古代都市ancient_city/locate structure ancient_city
砦の遺跡bastion_remnant/locate structure bastion_remnant
埋もれた宝buried_treasure/locate structure buried_treasure
エンドシティend_city/locate structure end_city
ネザー要塞fortress/locate structure fortress
イグルーigloo/locate structure igloo
ジャングルの寺院jungle_pyramid/locate structure jungle_pyramid
森の洋館mansion/locate structure mansion
廃坑mineshaft/locate structure mineshaft
海底神殿monument/locate structure monument
ネザーの化石nether_fossil/locate structure nether_fossil
海底遺跡ocean_ruin_cold
ocean_ruin_warm
/locate structure ocean_ruin_cold
/locate structure ocean_ruin_warm
ピリジャーの前哨基地pillager_outpost/locate structure pillager_outpost
荒廃したポータルruined_portal/locate structure ruined_portal
難破船shipwreck/locate structure shipwreck
要塞stronghold/locate structure stronghold
砂漠のピラミッドdesert_pyramid/locate structure desert_pyramid
沼地の小屋swamp_hut/locate structure swamp_hut
砂漠の村
平原の村
サバンナの村
雪原の村
タイガの村
village_desert
village_plains
village_savanna
village_snowy
village_taiga
/locate structure village_desert
/locate structure village_plains
/locate structure village_savann
/locate structure village_snowy
/locate structure village_taiga

マイクラの本約90冊が読み放題!

 

【マイクラ】村を探すコマンドができない場合によくある質問

マイクラで村を探すコマンドができない場合によくある質問を紹介しています。

村を探すコマンドがうまくできない方は、参考にしてみてください。

  1. 「locate」コマンドを使っても村が見つからないのはなぜですか?
  2. 「locate」コマンドを使うと構文エラーが表示されるのはなぜですか?
  3. 「locate」コマンドを使って村を探す際のコマンドの書き方は何ですか?
  4. 「locate」コマンドを使っても、指定した構造物が見つからない場合の対処法は何ですか?
  5. 「locate」コマンドを使って村を探す際、どのバージョンのマインクラフトが対応していますか?
  6. 「locate」コマンドを使って村を探すとき、どのディメンションで使えますか?
  7. 「locate」コマンドを使って村を探す際、統合版とJava版での違いは何ですか?
  8. 「locate」コマンドを使って村を探すとき、コマンドが制限されている場合の対処法は何ですか?
  9. 「locate」コマンドを使って村を探す際、コマンドが使えない場合の代替手段は何ですか?

Q1.「locate」コマンドを使っても村が見つからないのはなぜですか?

A:現在いるディメンションに村が存在しないか、入力したコマンドが正しくない場合が考えられます。

ご自身が遊んでいる世界に村があるかどうか、または正しいコマンドで入力しているか確認してみてください。

ディメンションとは、「オーバーワールド」「ネザー」「ジ・エンド」の3種類の世界のことです。

Q2.「locate」コマンドを使うと構文エラーが表示されるのはなぜですか?

A:コマンドの入力が正しくない場合、構文エラーが表示されます。

コマンドの書き方を確認し、正しい構文でコマンドを入力してください。

Q3.「locate」コマンドを使って村を探す際のコマンドの書き方は何ですか?

A:村を探すための「locate」コマンドの書き方は、統合版とJava版で違います。

エディション村の種類コマンド
統合版/locate structure village
Java版砂漠の村
平原の村
サバンナの村
雪原の村
タイガの村
/locate structure village_desert
/locate structure village_plains
/locate structure village_savann
/locate structure village_snowy
/locate structure village_taiga

Q4.「locate」コマンドを使っても、指定した構造物が見つからない場合の対処法は何ですか?

A:指定した構造物が現在のディメンションに存在しない場合、見つからないことがあります。

適切なディメンションでコマンドを再度実行してください。

Q5.「locate」コマンドを使って村を探す際、どのバージョンのマインクラフトが対応していますか?

A:「locate」コマンドは、Java Edition 1.11以降およびBedrock Edition 1.2以降で使用できます。

Q6.「locate」コマンドを使って村を探すとき、どのディメンションで使えますか?

A:「locate」コマンドは、オーバーワールドで使用できます。

Q7.「locate」コマンドを使って村を探す際、統合版とJava版での違いは何ですか?

A:基本的なコマンドの使い方は同じですが、一部のコマンドの構文が異なります。

統合版の構造物ID」「Java版の構造物ID」を参考にしてみてください。

Q8.「locate」コマンドを使って村を探すとき、コマンドが制限されている場合の対処法は何ですか?

A:コマンドが制限されている場合、ゲームの設定でコマンドの使用を許可する必要があります。

設定メニューからコマンドの使用(チート)を許可してください。

Q9.「locate」コマンドを使って村を探す際、コマンドが使えない場合の代替手段は何ですか?

A:コマンドが使えない場合、地図を使用して村を探すことができます。

地図を手に持ち、探索を行ってください。

マイクラの村を探すコマンドができない場合は対処法を試してみよう!

今回は、マイクラで村を探す「locate」コマンドができない原因と対処法を解説しました。

村を探す「locate」コマンドがうまくいかない場合は、以下の4点を確認してみてください。

まとめ
  • 「/locate」コマンドの構文を確認
  • 「/locate」コマンドのスぺルミスがないか確認
  • コマンド入力で全角を使用していないか確認
  • 「/locate」コマンドで利用する村のIDを確認

「locate」コマンドを利用して、村や村以外の構造物の座標を見つけましょう!

コマンド一覧はこちらで確認してね!

コマンド説明
/?コマンドのヘルプを表示する
/alwaysday昼夜サイクルを固定する
/camerashakeカメラの振動効果を有効にする
/clearイベントリにあるアイテムを消去する
/clearspawnpointスポーン地点を消去する
/cloneブロックを複製する
/damageエンティティにダメージを与える
/difficulty難易度を設定する
/effectステータス効果を追加する
/enchantエンチャントを付与する
/execute指定したモブやアイテムにコマンドを実行させる
/fill指定座標にブロックを埋める
/gamemodeゲームモードを設定する
/gameruleゲームルールを設定する
/giveアイテムを与える
/killエンティティをキル(消す)する
/locate指定した構造物やバイオームの座標を表示する
/msg他のプレイヤーにメッセージを送る
/particleパーティクルを発生させる
/setblockブロックを設置する
/setworldspawn初期スポーン地点を変更する
/spawnpointプレイヤーのスポーン地点を設定する
/summonエンティティを召喚する
/time時刻を変更する
/tpエンティティをテレポートする
/weather天候を設定する
/xp経験値を与える

マイクラで遊びながら英語を学びたい場合は「ゲーミングキッズ英会話」がおすすめ。

プレイしながら英語を使うので、自然に英語を覚えて使えるようになるから。

受験に使える「英検」「TOEIC」を視野に入れている方は早めに英語に慣れましょう!

>>ゲーミングキッズ英会話で無料体験する

マイクラでプログラミングを学びたい場合は「QUREO(キュレオ)」「デジタネ」で学習できますよ!

>>QUREO(キュレオ)で無料体験する

>>デジタネで無料体験する

ついにドラクエ3が予約開始!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次