今回は、おすすめドラゴンMODを4つ紹介します。
本記事を読めば、ドラゴンMODがインストールできるため、強力なドラゴンを追加できますよ!
本サイトでは「CouseForge App(カースフォージアプリ)」を使用した導入方法を紹介しています。

【マイクラ】ドラゴンMOD一覧
マイクラで導入できる「ドラゴンMOD」一覧です。
| MOD | 特徴 | ダウンロード | 対応バージョン |
|---|---|---|---|
| 1:Wyrmroost | ・農業、輸送、戦闘など異なる用途のドラゴンを追加 ・ドラゴンを飼育し、命令を与えることが可能 | ダウンロード | 1.14.4~1.16.5 |
| 2:Ice and Fire: Dragons | ・火、氷、雷を吐くドラゴンを含む多様なドラゴンを追加 ・ドラゴンを乗り物として利用可能 | ダウンロード | 1.10.2~1.20.1 |
| 3:Dragon Survival | ・プレイヤーがドラゴンに変身 ・複数のドラゴンタイプと色、サイズを選択可能 | ダウンロード | 1.15.2~1.21.1 |
| 4:Dragon Mounts: Legacy | ・ドラゴンの卵を育てて騎乗可能なドラゴンを育成 ・ドラゴンを乗り物として利用可能 | ダウンロード | 1.15.2~1.21.1 |
MODは公式のプログラムではありません。
そのため、MODを導入して不具合が起きても、ご自身で対処する必要があります。
【マイクラ】ドラゴンMOD「Wyrmroost」

マイクラのドラゴンMOD「Wyrmroost」のインストール方法と導入できるドラゴンについて紹介します。
【ドラゴンMOD】「Wyrmroost」の入れ方
【ドラゴンMOD】「Wyrmroost」の入れ方を3ステップで紹介します。
「Wyrmroost」をインストール
「Install」をクリックします。

「新しいプロファイルを作成する」をクリックします。

プロファイル名を入力して「作成」をクリックします。

インストールが完了しました。

「Wyrmroost」の動作確認
「プレイ」をクリックしてランチャーを起動し、マイクラをプレイします。

⇩

「Wyrmroost」MODのアイテムが追加されていれば導入完了です。
【ドラゴンMOD】「Wyrmroost」のアイテム
「Wyrmroost」のドラゴンは以下の通りです。
| ドラゴンの名前 | ドラゴンの画像 |
|---|---|
| Lesser Desertwyrm | ![]() |
| Overworld Drake | ![]() |
| Silver Glider | ![]() |
| Roost Stalker | ![]() |
| Butterfly Leviathan | ![]() |
| Dragonfruit Drake | ![]() |
| Canari Wyvern | ![]() |
| Royal Red | ![]() |
| Alpine Dragon | ![]() |
武器や防具を豊富なMODです。

導入してみたい方は、「Wyrmroost」をインストールしてみましょう。
【マイクラ】ドラゴンMOD「Ice and Fire: Dragons」

マイクラのドラゴンMOD「Ice and Fire: Dragons」のインストール方法と導入できるドラゴンについて紹介します。
【ドラゴンMOD】「Ice and Fire: Dragons」の入れ方
【ドラゴンMOD】「Ice and Fire: Dragons」の入れ方を3ステップで紹介します。
「Ice and Fire: Dragons」にアクセスしてバージョンを選択
「Ice and Fire: Dragons」をインストール
「Install」をクリックします。

「新しいプロファイルを作成する」をクリックします。

プロファイル名を入力して「作成」をクリックします。

インストールが完了しました。

「Citadel」のインストール
「Ice and Fire: Dragons」を起動させるためには「Citadel」が必要です。
自動では導入されないので、手動で導入する必要があります。
バージョン1.20.1を選びましょう。

「Install」をクリックします。

プロファイルを選択してください。

「Ice and Fire: Dragons」を選んで、「インストール」をクリック。

これでインストール完了です。

「Ice and Fire: Dragons」の動作確認
「プレイ」をクリックしてランチャーを起動し、マイクラをプレイします。

⇩

「Ice and Fire: Dragons」MODのドラゴンが追加されていれば導入完了です。
【ドラゴンMOD】「Ice and Fire: Dragons」のドラゴン・アイテム・モブ
「Ice and Fire: Dragons」のドラゴンは以下の通りです。
| ドラゴンの名前 | ドラゴンの画像 |
|---|---|
| ライトニングドラゴン | ![]() |
| アイスドラゴン | ![]() |
| ファイアドラゴン | ![]() |
「Ice and Fire: Dragons」は武器や防具の種類も豊富です。


「Ice and Fire: Dragons」に追加されているモブも多いので、冒険が楽しくなりますよ!


導入したい方は、「Ice and Fire: Dragons」をインストールしてみましょう。
【マイクラ】ドラゴンMOD「Dragon Survival」

マイクラのドラゴンMOD「Dragon Survival」のインストール方法と導入できるドラゴンについて紹介します。
【ドラゴンMOD】「Dragon Survival」の入れ方
【ドラゴンMOD】「Dragon Survival」の入れ方を3ステップで紹介します。
「Dragon Survival」にアクセスしてバージョンを選択
「Dragon Survival」をインストール
「Install」をクリックします。

「新しいプロファイルを作成する」をクリックします。

プロファイル名を入力して「作成」をクリックします。

インストールが完了しました。

「Dragon Survival」の動作確認
「プレイ」をクリックしてランチャーを起動し、マイクラをプレイします。

⇩

「Dragon Survival」MODのアイテムが追加されていれば導入完了です。
【ドラゴンMOD】「Dragon Survival」の操作方法
「Dragon Survival」ではドラゴンを3種類から選ぶところから始まります。
| ドラゴンの名前 | ドラゴンの画像 |
|---|---|
| Caveドラゴン | ![]() |
| Forestドラゴン | ![]() |
| Seaドラゴン | ![]() |
ドラゴンを選ぶとドラゴンの色を変更できます。

「Save」をクリックすると、ドラゴンを使用してゲームが始まります。

「R」「F」キーで画面右下のスキルを選択できます。

「C」キーを押すとスキルを発動できますよ!

インベントリ画面から宝箱を選ぶと、アビリティやスキンの変更ができます。


プレイしてみたい方は、「Dragon Survival」をインストールしてみましょう。
【マイクラ】ドラゴンMOD「Dragon Mounts: Legacy」

マイクラのドラゴンMOD「Dragon Mounts: Legacy」のインストール方法と導入できるドラゴンについて紹介します。
【ドラゴンMOD】「Dragon Mounts: Legacy」の入れ方
【ドラゴンMOD】「Dragon Mounts: Legacy」の入れ方を3ステップで紹介します。
「Dragon Mounts: Legacy」にアクセスしてバージョンを選択
「Dragon Mounts: Legacy」をインストール
「Install」をクリックします。

「新しいプロファイルを作成する」をクリックします。

プロファイル名を入力して「作成」をクリックします。

インストールが完了しました。

「Dragon Mounts: Legacy」の動作確認
「プレイ」をクリックしてランチャーを起動し、マイクラをプレイします。

⇩

MODのドラゴンが追加されていれば導入完了です。
【ドラゴンMOD】「Dragon Mounts: Legacy」のドラゴンと乗り方
「Dragon Mounts: Legacy」のドラゴンは以下の通りです。
| ドラゴンの名前 | ドラゴンの画像 |
|---|---|
| ファイアドラゴン | ![]() |
| ネザードラゴン | ![]() |
| エーテルドラゴン | ![]() |
| アイスドラゴン | ![]() |
| エンドドラゴン | ![]() |
| フォレストドラゴン | ![]() |
| ウォータードラゴン | ![]() |
| ゴーストドラゴン | ![]() |
「Dragon Mounts: Legacy」では魚をあげるとドラゴンがなつきます。

ドラゴンに「鞍」を付けるとドラゴンに乗れます。

ドラゴンに乗って空を飛べるので楽しいですよ!

気に入った方は、「Dragon Mounts: Legacy」をインストールしてみましょう。
【マイクラ】ドラゴンMODのよくある質問
マイクラのドラゴンMODを入れてドラゴンに乗ろう!
今回は、マイクラJava版で導入できる「ドラゴンMOD」について解説しました。
| MOD | 特徴 | ダウンロード | 対応バージョン |
|---|---|---|---|
| 1:Wyrmroost | ・農業、輸送、戦闘など異なる用途のドラゴンを追加 ・ドラゴンを飼育し、命令を与えることが可能 | ダウンロード | 1.14.4~1.16.5 |
| 2:Ice and Fire: Dragons | ・火、氷、雷を吐くドラゴンを含む多様なドラゴンを追加 ・ドラゴンを乗り物として利用可能 | ダウンロード | 1.10.2~1.20.1 |
| 3:Dragon Survival | ・プレイヤーがドラゴンに変身 ・複数のドラゴンタイプと色、サイズを選択可能 | ダウンロード | 1.15.2~1.21.1 |
| 4:Dragon Mounts: Legacy | ・ドラゴンの卵を育てて騎乗可能なドラゴンを育成 ・ドラゴンを乗り物として利用可能 | ダウンロード | 1.15.2~1.21.1 |
































