コマンド

【マイクラ】テレポート(ワープ)するコマンド【統合版&Java版】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

マイクラ君

マイクラ歴5年の僕が上記の悩みを解決します!

今回は、テレポート(ワープ)できる「tp」コマンドの使い方を紹介します。

また、スイッチ(レバー)をオンにするとテレポート(ワープ)できるコマンドブロックの作り方も解説しています。

本記事を読めば、「tp」コマンドでどこでもテレポート(ワープ)できるので、目的の座標に歩いていく手間が省けますよ!

もくじ

【マイクラ】テレポート(ワープ)する「/tp」コマンドの使い方【統合版】

マイクラ統合版で指定座標にテレポート(ワープ)する「/tp」コマンドの使い方を解説します。

「/tp」コマンドの基本構文は以下のとおりです。

「/tp」コマンドの基本構文

/tp 対象 座標

対象を座標に移動させるといった意味になります。

STEP1.チャット画面を開いて「/tp」コマンドを入力

コマンドを入力するためのチャットを開きます。

プレイヤーを座標(10、100、10)にテレポート(ワープ)する「/tp」コマンドを入力します。

「xp」コマンドの例

/tp @s 10 100 10

STEP2.「/tp」コマンドを実行して目的の座標にテレポート(ワープ)

「tp」コマンドを実行すると、座標(10、100、10)にテレポート(ワープ)できます。

【マイクラ】テレポート(ワープ)する「tp」コマンドの使い方【Java版】

マイクラJava版で指定座標にテレポート(ワープ)する「/tp」コマンドの使い方を解説します。

Java版の「/tp」コマンドの基本構文は統合版と同じです。

STEP1.チャット画面を開いて「/tp」コマンドを入力

コマンドを入力するためのチャットを開きます。

プレイヤーを座標(10、100、10)にテレポート(ワープ)する「/tp」コマンドを入力します。

「xp」コマンドの例

/tp @s 10 100 10

STEP2.「/tp」コマンドを実行して目的の座標にテレポート(ワープ)

「tp」コマンドを実行すると、座標(10、100、10)にテレポート(ワープ)できます。

【マイクラ】テレポート(ワープ)するコマンドブロックの作り方【統合版】

1クリックで指定座標にテレポート(ワープ)できるコマンドブロックの作り方を統合版で解説します。

コマンドブロックは、クリエイティブモードのみ設定できるので、設定する場合はクリエイティブモードにしましょう。

STEP1.コマンドブロックを入手

「give」コマンドを利用して、コマンドブロックを手に入れます。

コマンドブロックを入手するコマンドは以下のとおりです。

コマンドブロックの入手コマンド

/give @s command_block

コマンドを実行すると、コマンドブロックを入手できます。

STEP2.コマンドブロックの設定

コマンドブロックを置いて、ブロックの種類や条件を設定します。

コマンドブロックの設定をします。

コマンドブロックの設定

ブロックの種類:「インパルス」

条件:「無条件」

レッドストーン:「動力が必要」

STEP3.「/tp」コマンドを入力する

今回は村にテレポート(ワープ)できるコマンドブロックを作ります。

村の座標は(312、100、760)になっているので、「tp」コマンドを入力します。

村へのテレポート(ワープ)

/tp @p 312 100 760

STEP4.レバーの取り付け

レバーをアイテム欄から選んで、しゃがむボタンを押したまま設置ボタンを押すと、コマンドブロックに設置できます。

STEP5.目的の座標にテレポート(ワープ)できるコマンドブロックの完成

レバーを稼働させると村に移動できます。

【マイクラ】テレポート(ワープ)するコマンドブロックの作り方【Java版】

1クリックで指定座標にテレポート(ワープ)できるコマンドブロックの作り方をJava版で解説します。

コマンドブロックは、クリエイティブモードのみ設定できるので、設定する場合はクリエイティブモードにしましょう。

STEP1.コマンドブロックを入手

統合版と同様に「give」コマンドを利用して、コマンドブロックを手に入れます。

コマンドブロックを入手するコマンドは以下のとおりです。

コマンドブロックの入手コマンド

/give @s command_block

STEP2.コマンドブロックの設定

コマンドブロックを置いて、ブロックの種類や条件を設定します。

コマンドブロックの設定をします。

コマンドブロックの設定

ブロックの種類:「インパルス」

条件:「無条件」

レッドストーン:「動力が必要」

STEP3.「/tp」コマンドを入力する

今回は砂漠の村にテレポートできるコマンドブロックを作ります。

砂漠の村の座標は(228、64、-960)になっているので、「tp」コマンドを入力します。

村へのテレポート(ワープ)

/tp @p 228 64 -960

STEP4.レバーの取り付け

レバーをアイテム欄から選んで、しゃがむボタンを押したまま設置ボタンを押すと、コマンドブロックに設置できます。

STEP5.目的の座標にテレポート(ワープ)できるコマンドブロックの完成

レバーを動かすと砂漠の村に到着します。

【マイクラ】コマンドブロックでテレポート(ワープ)できない時の対処法

コマンドブロックに「/tp」コマンドを入力すると、コマンドブロックが動作しない場合があります。

その場合は、対象を「@s」にしている場合がほとんどです。

例えば、コマンドブロック内のコマンドで「/tp @s 10 100 10」としている場合です。

この場合は、「@s」がコマンドブロック自身を指定することになるので、プレイヤーをテレポート(ワープ)できません。

対処法としては、「/tp @p 10 100 10」として「@p」にすることで、コマンドブロックに近いプレイヤーを指定できます。

【マイクラ】「/spreadplayers」コマンドでランダムにテレポート(ワープ)する方法

指定した座標から指定した範囲までの間をランダムにテレポート(ワープ)させる「/spreadplayers」コマンドの使い方を解説します。

「/spreadplayers」コマンドの基本構文は以下のとおりです。

「/tp」コマンドの基本構文

/spreadplayers x座標 y座標 散開させるエンティティ同士の距離 座標からの最大範囲 対象

(x座標 y座標)を中心として、座標からの最大範囲の中に対象をランダムに散開させるといった意味になります。

STEP1.チャット画面を開いて「/spreadplayers」コマンドを入力

コマンドを入力するためのチャットを開きます。

自分以外の全エンティティを座標(10、10)から15の距離にランダムでテレポート(ワープ)させる「/spreadplayers」コマンドを入力します。

「/spreadplayers」コマンド

/spreadplayers 10 10 3 15 @e[type=!player]

STEP2.「/spreadplayers」コマンドを実行して目的の座標にテレポート(ワープ)

「/spreadplayers」コマンドを実行すると、座標(10、10)から15の距離にランダムでテレポート(ワープ)できます。

【マイクラ】コマンドで弓を射った場所にテレポート(ワープ)する方法

コマンドで弓を射った場所にテレポート(ワープ)する方法を解説します。

コマンドブロックにコマンドを入力しておくことで何回でも使用できます。

STEP1.コマンドブロックの設定

コマンドブロックを置いて、条件を設定します。

コマンドブロックの設定

ブロックの種類:「リピート」

条件:「無条件」

レッドストーン:「常時実行」

STEP2.コマンドブロックに「/tp」コマンドを入力する

コマンドブロックに「/tp」コマンドを入力

テレポート(ワープ)するコマンド

/tp @p @e[type=arrow]

STEP3.弓を射った場所にテレポート(ワープ)できる

弓を射ると矢の飛んだ場所にテレポート(ワープ)できます。

【マイクラ】テレポート(ワープ)「/tp」コマンドに関するよくある質問

マイクラでテレポート(ワープ)の「/tp」コマンドに関するよくある質問を載せています。

「/tp」コマンドを使う人は参考にしてみてください。

Q1:統合版でネザー要塞にコマンドでテレポート(ワープ)したい場合は?

A:ネザー要塞にコマンドでテレポート(ワープ)する方法は以下のとおりです。

ネザー要塞にテレポート(ワープ)

  • ネザーゲートからネザーに行く
  • 「/locate」コマンドでネザー要塞の座標を知る
    「/locate structure fortress」
  • ネザー要塞の座標に「/tp」コマンドで移動する
    「/tp @s ネザー要塞の座標」

詳しくは「コマンドでネザー要塞を探す方法」の記事をご覧ください。

Q2:統合版で古代都市にコマンドでテレポート(ワープ)したい場合は?

A:コマンドで古代都市にテレポート(ワープ)する方法は以下のとおりです。

古代都市にテレポート(ワープ)

  • 「/locate」コマンドで古代都市の座標を知る
    「/locate structure ancient_city」
  • 古代都市の座標に「/tp」コマンドで移動する
    「/tp @s 古代都市の座標」

※古代都市はy座標が-40付近に生成されます。

Q3:統合版でコマンドを利用して村にテレポート(ワープ)したい場合は?

A:村にコマンドでテレポート(ワープ)する方法は以下のとおりです。

村にテレポート(ワープ)

  • 「/locate」コマンドで村の座標を知る
    「/locate structure village」
  • 村の座標に「/tp」コマンドで移動する
    「/tp @s 村の座標」

Q4:友達の場所にテレポート(ワープ)したい場合は?

A:友達の場所にテレポート(ワープ)したい場合は、相手のプレイヤーの名前を入力するとテレポート(ワープ)できます。

友達(steve)にテレポート(ワープ)

/tp @s steve

マイクラでテレポート(ワープ)する場合は「tp」コマンドを使おう!

今回は、テレポート(ワープ)できる「tp」コマンドの使い方を紹介しました。

本記事のまとめ

  • 統合版マイクラのテレポート(ワープ)コマンドは「/tp 対象 座標」
  • コマンドブロックに「/tp」コマンドを入力する場合は、「/tp @p 10 100 10」のように「@p」を指定する
  • ランダムにテレポート(ワープ)させたい場合は「/spreadplayers」コマンドを使う
  • ネザー要塞や古代都市にコマンドで行きたい場合は「/locate」「/tp」を使うとすぐに移動できる
マイクラ君

「tp」コマンドで簡単にテレポート(ワープ)できるので、移動時間を減らせますよ!

マイクラのさまざまなコマンドにも挑戦してみてくださいね!

コマンド一覧

通園・通学で使える「マイクラの通園・通学グッズ」、持っておくとかわいい「マイクラのぬいぐるみ」もまとめているので、ぜひご覧ください。

-コマンド